2020振り返り

今年はもう完全にコロナの年。

それについて特にここで言及する必要もないと思うので、音楽関連の話を。

1/3、「天気の子」がテレビで放送するというので録画予約しようと思ったら、「教場II」とかぶってるやん。どっち録画すればいいか悩む。

全然音楽関連の話じゃないすね。

4月に大学院が始まり、学生生活をしながら(ほとんどオンライン授業でしたが)とにかく曲を作りたくさんリリースをしました。

機材に関していうと春先まではMPC Xメインでその後MPC Xは売却し(めちゃくちゃ気に入ってたけどちょっとデカすぎた)、MPC ONEを購入。今はこれがメインです。ハード面ではMPC Xに劣るけど、基本的な性能は同じだし、何よりコンパクトなのが最高です。パッドも小さいから、フィンガードラム系の人はもしかしたら最初は慣れないかもしれない。

そんなこんなで、Edulisからシングル出しまくったり、watanabe farmのwave projectとコラボしてEP出したり、毎月シングルだしたり、出しまくったシングルをまとめたアルバムをリリースしたりしました。結構満足。来年もたくさん出したいっすね〜、最近も毎日ビート制作。来年もマイペースに楽しむ。

2020年よく聴いたアルバム(順不同)。

Nas「King's Disease」(Produced by Hit-Boy)

Freddie Gibbs, The Alchemist「Alfredo」

Westside Gunn「Pray For Paris」

Boldy James, The Alchemist「The Prince Of Tea In China」

Flee Lord「The People's Champ」(Produced by Pete Rock)

米津玄師「Stray Sheep」

まだまだあるけどこの辺で。NYアングラヒップホップばっかり聴いてましたね。あと米津。

↓ライターの小野島大さんにインタビューしていただきました。ぜひチェックしてみてください!

Eccy インタビュー

文章と何の関連も無い写真を貼ってみました。それではよいお年を!

Edulis

[ Music Label & Management ] >>> Contact : edulismusic (at) gmail (dot) com <<<